top of page

 Biography

%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95_edited.jpg

Artist Statement

 「エロス」をテーマに木彫で女性の偶像を制作している。土偶や仏像といった古い時代の造形物から着想した女性像にビキニやハイヒールなどの現代的なコスチュームを組み合わせることで、キッチュでフェティッシュな木彫作品にすることをコンセプトにしている。

 以前に長野県を訪れた時のこと。縄文時代に作られた土偶を間近で見る機会があった。手足は短略化され、頭部と胴体だけのトルソの形をした土偶だったが、顔に着けた独特な仮面と後ろに大きく突き出したお尻にフェティッシュなセクシーさを覚えた。安産祈願を込めて作られたとされる土偶だが、私は縄文人が安産の祈りだけではなく、女性の身体が持つ美しさや性的な魅力を造形に込めているような気がした。古代人と私のエロスが共鳴した瞬間だった。この出来事が元でトルソの女性像にSM風の覆面とハイレグ水着を纏わせた”覆面Venusシリーズ”が生まれた。縄文時代と現代では文化や生活様式は全く異なるが人間の身体の姿かたちは同じである。ならば、時代によって身に付ける衣服の趣味は変化しても、身体に対する魅力の感じ方は変わらないのではないかと思った。身体の普遍性と衣服の特殊性のハイブリッドな姿を想像したとき、お尻が大きく突き出した土偶のような身体に現代のフェティッシュなコスチュームをまとわせる表現に行き着いた。その後も奈良・興福寺の阿修羅像の艶かしい佇まいにエロス感じたことから着想した”SEXY八部衆シリーズ”や、動物や昆虫の曲線美をテーマにした“Strange Animals”などがある。エロスの感覚を介して私は先人たちと時空を超えて繋がりあうことができた。それは、単に恋心や性愛としての狭義的な意味ではなく、普遍的なエロスは美への憧憬であり直接本能に人間とは何かを問いかけてくるものだからだ。

 普遍性と特殊性、神聖なものと俗なもの、過去と現在、身体と思考、一見対極にあるように思えるものを融合した時に、身近で遠く、知っていそうで未知なものが生まれる。そういったハイブリッドな感覚をエロスとユーモアを交えた作品で表現し、それが様々な隔たりを超えて多くの人の感性に共鳴を与えるものなってほしいと思う。

 私の表現するエロスは場所や時間を超えて世界を平和にできるだろうか。

Profile

1987 大阪府出身

2006 京都市立銅駝美術工芸高校卒業

2010 京都教育大学彫塑研究室科目等履修生

2012 金沢美術工芸大学美術科彫刻専攻卒業

現在 京都を拠点に活動

   京都精華大学、京都公立学校で非常勤講師として勤務

個展

2021   高崎洋祐展”Glossy  shape”/大雅堂(京都)

2018 高崎洋祐展”ヒュブリダの系譜”/ギャラリー中井(京都)

​2016 高崎洋祐展”立体 Empathy”/ギャラリー中井(京都)

2015 “SCULPTURES 今は誰も見なくなった夢のつづき”/ギャラリー中井(京都)

2014 “FACTOR3 ファクターキューブ”/ギャラリー中井(京都)

グループ展

2021     第8回彫刻コンクール入選作品展 / 日本芸術会館(神戸)

2020  日本テレビ”明石家画廊”/ 聖徳記念絵画館(東京)

             日本テレビ”明石家画廊”/ CARATO71代官山(東京)

   ”±複号展 - 境界の作家たち-”/ 山陽百貨店(姫路)

2019   "台湾国際木彫コンペティション2019”/三義木彫博物館(台湾)

    第7回彫刻コンクール入選作品展 / 日本芸術会館(神戸)

            "3D-works 立体技巧派"展 / あべのハルカス近鉄本店 美術画廊 (大阪)

             "アートフェスティバル" / あべのハルカス近鉄本店  アート館(大阪)

    "Kyoto Art for Tomorrow"京都府新鋭選抜展2019/京都文化博物館(京都)

2018 ”±複号の彫刻家たち展 vol2” / 大雅堂ギャラリー(京都)

     "Kyoto Art for Tomorrow"京都府新鋭選抜展2018/京都文化博物館(京都)

2017  "台湾国際木彫コンペティション2017”/三義木彫博物館(台湾)

2016 ”トーキョーワンダーウォール公募 2016 入選作品展”/TWS shibuya(東京) 

    “琳派400年記念 新鋭選抜展”/京都文化博物館(京都)

​2015 ”芸術はそこにある”/ふじセンター(京都)

2012 高崎洋祐×吉田奈美二人展“monochrome”/ギャラリー知(京都)

2011 “拝借景色”/拝借景(茨城県取手市)

      第21回金沢現代彫刻展/しいのき迎賓館(金沢)

2010 取手産業まつり/取手緑地(茨城県取手市)

     “オルタナティブアートネットワーク2010”/アートグミギャラリー(金沢)

2007 第19回金沢現代彫刻展/中央公園(金沢)

2006 Kanazawa Art Project 秋のオフィスアート/野村證券金沢支店(金沢)

アートフェア

2022 ART TAIPEI 2022 / Taipei WTC

2021    Art Collaboration Kyoto 2021 / 京都国際会館​

入選

2019 "Kyoto Art for Tomorrow"新鋭選抜展2019 入選

2018 "Kyoto Art for Tomorrow"新鋭選抜展2018 入選

2017  "台湾国際木彫コンペティション2017” 入選

2016 ”トーキョーワンダーウォール公募2016”  

    立体 映像 インスタレーション部門 入選​

    "台湾国際木彫コンペティション2016" 入選

            ”琳派400年記念 新鋭選抜展” 立体部門 入選

2015 ”第22回 フォークアートおおや” 入選

2014 "台湾国際木彫コンペティション2014” 入選

    "第21回 フォークアートおおや” 入選

2012    "台湾国際木彫コンペティション2012" 入選

   

受賞・助成

2022  日本芸術協会奨学金(公益財団法人日本芸術協会)

2021   第8回彫刻コンクール 優秀賞

2019   第7回彫刻コンクール 優秀賞 (作品買い上げ)

2011 第32期国際瀧富士美術賞(公益財団法人日本交通文化協会)

コレクション

2019   日本芸術会館 / (神戸)

メディア

​2023 月刊美術1月号 No568 作品掲載

2022 日本テレビ「THE  ART  HOUSE ~そのアートは100年後に残せるか~」

2021 You Tube  "世界レベルで注目の現代アート(Art Collaboration Kyoto)"

    月刊美術10月号 No553 作品掲載

2020 日本テレビ「誰も知らない明石家さんま第6弾」(12月13日放送)

    日テレ系情報番組「バゲット」(10月29日放送)

    日本テレビ「明石家さんまの転職DE天職第9弾」(4月26日放送)      

2019 産経新聞(2/9付) 作品掲載

2018 月刊美術10月号 No,517 作品掲載

2018 J:COM「デイリーニュース京都」個展について紹介(11月26日放送)

2015 J:COM「みやびじょんワイド」個展について紹介(6月8日放送)

2014 J:COM「みやびじょんワイド」個展について紹介(2月3日放送)

2010 北陸放送「となりのテレ金ちゃん」、「Doki Doki てれび」

    金沢ケーブルテレビ「ときめきトーク」、北国新聞(7/28付)、

    ビジネス誌「DIME」11月号

Born in Osaka,Japan

Based in Kyoto,Japan

Education

Mar 2012: BA in sculpture. Kanazawa Art College, Ishikawa

Grants & Awards 

2022    The Grant 2022 from Japan Art Forum / Kobe , Japan

2021 The 8th Sculpture Competition / Kobe , Japan

2019 The 7th Sculpture Competition / Kobe , Japan

2011  The 32nd Takifuji International Art Award/ Tokyo, Japan

Public Collection

2019    Japan Art Forum / Kobe , Japan

Art fair

2022   ART TAIPEI 2022 / Taipei WTC

2021    Art Collaboration Kyoto 2021 / Kyoto ICC

Solo Exhibition

2021   "Glossy shape"/ Taigadoh / Kyoto , Japan

2018    "The Genealogy of Hybrida"/Gallery Nakai / Kyoto, Japan

2016  "The Empathy"/Gallery Nakai / Kyoto, Japan

2015  “SCULPTURES” / Gallery Nakai / Kyoto, Japan

2014  “FACTOR3” / Gallery Nakai/ Kyoto, Japan

Group Exhibitions

2021    The 8th Sculpture Competition / Kobe , Japan

2020 ”The Multiplication ”,SANYO Department / Hyogo 

2019    “Taiwan international wood sculpture competition 2019”

       Sanyi wood sculpture museum / Sanyi , Taiwan

             The 7th Sculpture Competition / Kobe , Japan

            "Three-dimensional technique" , Abeno Harukas / Osaka

    "The Art festival", Abeno Harukas / Osaka

             “Newly selected exhibition 2019” ,The Museum of Kyoto / Kyoto

2018  "The Multiplication Sculptors", TAIGADO Gallery / Kyoto

             “Newly selected exhibition 2018” ,The Museum of Kyoto / Kyoto

2017  “Taiwan international wood sculpture competition 2017”

      Sanyi wood sculpture museum / Sanyi , Taiwan

2016  "Tokyo Wonder Wall   2016" ,TWS shibuya/Tokyo,Japan

           "Selection Exhibition" ,The Museum of Kyoto/Kyoto,Japan

2015   "Art is there” ,Fuji Center/Kyoto,japan

2012   “monochrome” , Gallery Tomo/ Kyoto, Japan

2011   “Haishakukeshiki”, Haishakkei/ Ibaraki, Japan

          “The 21st Kanazawa Sculpture Exhibition”,

      Shiinoki Guesthouse/ Ishikawa, Japan

2010   Toride Industrial Festival/ Ibaraki, Japan

           “Alternative Art Work 2010”, Art Gumi Gallery/ Ishikawa, Japan

2007  “The 19th Kanazawa Sculpture Exhibition”/ Ishikawa, Japan

2006  “Kanazawa Art Project”/ Ishikawa, Japan

bottom of page